こんにちは、ひなママです!
今回は、英語の表現力がアップする【I wonder why】というフレーズをご紹介します。
【I wonder why】の意味とニュアンス
【意味】なぜだろう、どうしてかな
【発音】アイワンダーワイ(Whyの「ホ」は発音しません)
【ネイティブニュアンス】物事に対して「なんでなんだろうなぁ〜」「よくわからないなぁ〜」というように、少し遠回しな聞き方です。
【注意】ダイレクトな答えが欲しい時は「Why〜?」や「What do you think?」を使います。
【I wonder why】を使った例文
1. 質問として
A. I wonder why he is so late.
♥ 彼、なんで遅れているのかしら?
B. I’m not sure. Maybe his train is late.
♥よくわからないけど、電車が遅れているのかな?
*この場合「Why is he so late?」という質問のような、きちんとした回答は求めていません。
2. 不思議だな…という意味で
I wonder why you don’t want to study at all…
♥ なんであなたは全く勉強しないのかしら…
会話
A. I failed my exam
♥ 試験赤点だったよ。
B. I wonder why…
♥ 一体どうしてかしらね?
*この場合、BさんはAさんが試験勉強をしなかったことを知っているので、嫌みのニュアンスですね。
【No Wonder】も合わせて覚えよう!
「I wonder why」と合わせて覚えておくと便利なのが、【No Wonder】というフレーズです。これは、「道理でね」「道理で〜なわけだ!」という意味になります。
例文
It’s no wonder he is so upset.
♥ 彼が怒るのも当然だよ
会話
A. You are very tall.
♥ 背が高いのね。
B. Oh, both my parents are tall.
♥ 両親とも背が高いのよ。
A. No wonder!
♥ 道理でね!
会話では「No wonder he is upset」のようにIt’sを抜いてしまったり、「No wonder!」だけで使う場合が多いです。
このフレーズの詳しい使い方は、こちらの動画を参考にしてくださいね。動画の後半(8分30秒あたり)からフレーズの説明をしています。
皆さま素敵な1日を!
★今日のひなママ動画★