こんにちは、ひなママです!
今回は、「大笑い」という意味の【Crack up】の使い方をご紹介します。
動画でご覧になりたい方は、記事下のYouTube画面から見ることができます。こちらをクリックしてください。
【Crack up】の意味とニュアンス
フレーズ動詞
【意味】大笑いする、超ウケる、爆笑
【発音】クラック・アップ
【ネイティブ・ニュアンス】とにかく面白い!その一言につきる時に使います。「crack」は「ひび割れる」という意味なので、「お腹が割れてしまうほどに笑う」状況です。
【Crack up】を使った例文
ネイティブが普段の生活でよく使う、シンプルな文章にしました。このまま覚えて使ってみてください!
You crack me up.
♥あなた超ウケる!
His joke cracked me up.
♥彼のジョーク超笑った。
The audience cracked up at the comedian’s joke.
♥観客は漫才師のジョークに大爆笑でした。
【Crack up】のポイント
これは、アメリカでよく使うフレーズです。イギリスではあまり聞きませんが、「超ウケる」というニュアンスを上手に表したフレーズですよね。
「Crack up」の詳しい使い方は、こちらの動画を参考にしてくださいね。後半(7分半ごろ)からフレーズの説明をしています。
皆さま素敵な1日を!